入学可能エリア
日本全国
コース紹介
・進学コース
・補修コース
・ビューティーコース
・漫画&アニメーションコース
・マルチメディアコース
・ダンスコース
・辻クッキングコース
・医療事務コース
・美容師免許取得コース
飛鳥未来高等学校のここがすごい
飛鳥未来高等学校は奈良県天理市にある私立の通信制高校です。奈良以外にも、札幌、仙台、池袋、千葉、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡の各地にキャンパスがあるため日本全国から通うことができます。また、各地方の主要都市にあるため働きながらでも学習することが可能です。学習スタイルとしては自由登校制とクラス制の2つを採用しており、自由登校制としては「ベーシックスタイル」と「スタンダードスタイル」の2つが存在します。前者は週1でももちろん毎日でも登校することができ、登校日数や登校時間を自分で調整できるので、勉強以外にやりたいことがある人、仕事や子育てをしながら通いたい人、起立性障害で朝どうしても起きられない人などに最適です。また後者は週に1回ホームルームが設定されているため、通信制高校に通いながらもしっかりと友人を作りたい人や学校行事にもちゃんと参加したい人におすすめです。次にクラス制としては、「3DAYスタイル」と「5DAYスタイル」の2種類が用意されています。どちらのコースも定められた日数通学することで、クラスの仲間と授業を受け、一緒に行事に参加することで、よりクラス仲間と結びつきを強めることができます。
飛鳥未来高等学校のおすすめポイント①:手厚いサポート
飛鳥未来高等学校では、勉強の面でもメンタルの面でも教員が生徒一人ひとりに親身になってサポートしてくれます。心理学の専門知識を持つ先生が勉強や学校生活、友達関係などどんな相談にも親身になって答えてくれます。また勉強面では個別指導&担任制により一人ひとりの勉強をサポートします。個人の学習状況や成績状況、将来の目標に合わせて個別指導を行うとともに、きめ細かいフォローで、全員が充実した高校生活を送ることができるよう支援します。加えて、職員室はとても開放的になっており、勉強に関する質問はもちろん人間関係や将来のことなどさまざまなことを気軽に相談することができます。
飛鳥未来高等学校のおすすめポイント②:進路決定率が高い
飛鳥未来高等学校の進路決定率は93.0%であり、全国の通信制高校の進路決定率の平均が61.5%であることを踏まえると、圧倒的に高い進学率であるとわかります。これは生徒が飛鳥未来高等学校の姉妹校の専門学校に優先的に入学できることが要因です。この専門学校の種類は医療・福祉・看護系、観光系、保育系、調理製菓・カフェ系など非常に多岐に渡ります。また子供心理を学ぶことができる東京未来大学や栄養士・保育士を目指す小田原短期大学へ優先的に入学することができます。また、姉妹校の専門学校に入学した場合、選考料2万円と授業料10万円の合計12万円が免除になる制度も存在します。
飛鳥未来高等学校のおすすめポイント③:学費の負担が少ない
飛鳥未来高等学校では上で述べたように自分のライフスタイルに合わせて通学することが可能なので、私立の全日制高校に比べて学費を安く抑えることができます。また、通信制高校は学校教育法により「高等学校」と定められており、レポートやテスト、スクーリングなど一定の条件を満たせば高校卒業資格を取得することができます。そのため学割や就学支援金制度、奨学金制度を適用することができます。
飛鳥未来高等学校の学費
入学金 | 1万円 |
---|---|
施設設備費(年間) | 6万円 |
教育関連諸費(年間) | 4万円 |
教科学習費 | – |
スクーリング費 | – |
1単位当たりの授業料 | 8,000円/単位 |
年間学費(目安) | 42万円 |
飛鳥未来高等学校の募集要項(新入学)
出願資格 | 中学校を卒業したもの、高校に通ったことのない者、中学校卒業見込みの者 |
---|---|
出願方法 | 入学願書、写真2枚、振込金受付証明書、受験の動機、推薦書、調査書 |
選考方法 | 書類審査、面接 |
合否発表 | – |
飛鳥未来高等学校の評判
飛鳥未来高等学校は自分の将来についてしっかり考えられている人もそうでない人も「通ってよかった」と感じられる高校であるようです。また、通信制高校でありながら、クラス制を採用しているコースもあることから、全日制高校のように多くの友達を作ることも可能である点も大変魅力的です。また、教員の方が全員カウセリング有資格者であることから、過去にいじめ等にあい、人間関係に不安を抱えている人でも安心して通うことができ、高い評判に繋がっています。
飛鳥未来高等学校の進学実績
主な合格実績
・慶應義塾大学
・上智大学
・青山学院大学
・明治大学
・法政大学
・日本大学
・駒沢大学
・東洋大学
・亜細亜大学
・大東文化大学
・獨協大学
・帝京大学